カブトムシの飼育はベランダでもできる?簡単に置き場所も作る方法!




お知らせ

※本ページはプロモーションが含まれています。

小学生の息子が夏になると、カブトムシを近所で見つけて、

家でカブトムシの飼育をしたがります。

我が家は賃貸アパートでできれば、

カブトムシの飼育をベランダでしたいと思っています。

でも、カブトムシの飼育はベランダでしていいの?

カブトムシを飼育するには、どこに置くのがいいの?

今回は、カブトムシの飼育をベランダでする方法と、

誰でもできる!カブトムシのベランダでの置き場所を作る方法を紹介します。

カブトムシ飼育グッズおススメ通販サイト

カブトムシの飼育はベランダでしていいの?

  • 国産のカブトムシの飼育はベランダでできます!

国産のカブトムシであれば、常温で飼育が可能なんです!

これは、カブトムシの飼育をべランダでしたい私には本当にありがたい!

そして、カブトムシは夏の昆虫のなので、

ある程度の暑さには耐える事できる昆虫なんです。

なので、必ずしも室内でクーラーが必要ってわけではないんですよね!

夏のベランダは暑いですが、カブトムシの飼育はベランダでも

十分可能だということがわかって一安心です!

カブトムシのベランダでの飼育する際の4つのポイント!

カブトムシをベランダで飼育する時は、注意しなければならない、

4つのポイントがあります!

各ポイント別に説明していきますね!

1:カブトムシ用のケースを飼って飼育する!

私は、100円均一で夏近くなると昆虫飼育用のケースが売り出されるので、

100円均一で購入しました。

最初はカブトムシ1匹に対して、1番小さめの飼育ケースを買ったのですが、

なんとなく、カブトムシの餌を入れると、カブトムシが窮屈そうに見えて、

中ぐらいのサイズの飼育ケースに買い換えました。

実際、中ぐらいにサイズに変えて正解でした。

カブトムシの餌も邪魔にならないで、カブトムシの動きがよく見えるようになったんです!

なので、カブトムシ用のケースは小さいめよりも大きめをお勧めします!

⇩この飼育ケースは、透明の蓋だから中にいるカブトムシの様子もしっかりわかるから安心!更に、隙間やスリッドがないから、コバエや虫の侵入もしっかりガードしてくれます。楽天だからポイントも貯まるのも嬉しいですね♪

 

2:ベランダでもひなたに置かない!

カブトムシは寒暖差が大きいと死んでしまいます。

そして、直射日光にもカブトムシがあたると死んでしまいます。

なので、カブトムシをベランダで飼育する時には、

できるだけ、直射日光があたるひなたは避けて、日陰で買うようにしましょう!

そして、専用ケースの蓋は必ずしてあげてください。

専用ケースの蓋も影を作る役割をしてくれるので!

もし、ベランダに日陰がない場合は、日陰を自作しましょう!

私も、日陰を自作しました!

3:雨がケースに入りそうな場所にも置かない!

カブトムシは水にも弱い昆虫なので、

ベランダでも雨の日には気をつけてください。

飼育ケースに雨が入り込んで、水がたまってしまうと、

カブトムシが溺れて死んでしまう可能性もあるからです。

なので、雨が強い日や、台風の影響で大雨の時は、

カブトムシは家の中に入れてあげるのが、1番安全で安心です!

せっかく家にきたカブトムシなので、守ってあげましょう!

4:ケースの土やマットの乾燥にも気を付ける!

カブトムシは乾燥に弱い昆虫でもあります。

短期間の乾燥なら耐えてくれますが、

長期間の乾燥は耐えれません。

なので、たまに霧吹きなどで、飼育ケースに入れる、

マットや、土を湿らせてあげましょう!

マットや土の表目だけではなく、中まで湿らせてあげるのが、

ポイントです!ビショビショにはしないように注意しています。

余り、湿らせすぎてもコバエなどがわくので注意してくださいね!

私は心配性なので、週1回しています。笑

関連記事はこちらをクリック♪

https://yoki-travel.com/beetle-bait/

https://yoki-travel.com/beetle-female/

カブトムシのベランダでの置き場所はどうする?

私は、100円均一のスダレをカブトムシ専用ケースに直接覆いかぶせました!

我が家のベランダは西向きです!

なので、午前中は日陰なのですが、

午後になるにつれて、ベランダに日が当たります。

また、西日はとても眩しいし、暑いんです!

そして、ベランダには午後には日陰はありません。

なので、日陰を自作する方法を考えました。

カブトムシをべランダで飼育したかったので、

私はすだれを100円均一で1番小さいサイズを買いました。

そして、ベランダにすだれを掛ける場所がないので、

段ボールの上に飼育ケース置いて、

とってもざっくりなやり方ですが、直接すだれを飼育ケースの上にに掛ける事にしました。

それでも、ちゃんと日陰になりました!笑

見た目はかなり変ですが、

子供が飼育に飽きて、自然に戻す2週間ちょっとはそうしています。

雨の日は、段ボール事、室内に移動するので、ベランダも汚れることはありません。

すだれも、1番小さいサイズを買うので、

カブトムシの飼育が終わったら、丸めておけるので、そんな邪魔にならないし、

また来年も使うことができるので、意外と経済的ですよ!

⇩クワガタの成虫管理や、産卵用としても使える飼育5点セットです!2通りの使い方ができるのは、昆虫好きにはとっても便利♪楽天だからポイントも貯まりますよ!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クワガタ産卵飼育 5点セット 関東当日便
価格:2086円(税込、送料別) (2021/6/12時点)

楽天で購入

 

まとめ

小学生の低学年の男の子は本当に、昆虫が好きですよね!我が家では、夏の時期になると、カブトムシ以外にも昆虫を捕まえてきます。なので、私もビックリすることが多いのですが、一時的な事なので、上手く付き合ってあげれたなと思っています!是非、1度試してみてください!参考になればとても嬉しいです!

カブトムシ飼育グッズおススメ通販サイト