我が家の息子が小学生になって、
長い距離を集団登校するようになりました。
そして子供の水筒を新しく1.0Lの物を買いました。
我が家の息子はとてもやんちゃです。
やんちゃ息子の使い方が悪いのか、水筒のカバーの底が取れ掛けちゃうんです。
水筒本体は無傷なので買い替えるのも勿体なくて、
悩んでしまいます。水筒ってなかなか高いですよね!
今回は水筒の子供のカバーが壊れてしまった時の対処法を紹介します。
水筒の子供のカバーが壊れた時に早くできる対処方法は!?
水筒の子供のカバーが壊れてしまった時の早くできる対処方法は
やっぱり、買い替える事です。でも、買い替えるのは水筒のカバーだけです!
・水筒の子供のカバーだけをネットで買う。
今回、水筒のカバーが壊れた事で、
水筒の子供のカバーは消耗品だという事はっきりわかりました。笑
うちのやんちゃ息子は水筒を購入して、3ヶ月で水筒カバーが壊れました。
なので、私は子供の水筒のカバーだけ買いだめしようと考えました!
買いだめといっても、とりあえず2個買って様子をみようと思ってます。笑
私は、割とずぼらなのでカバーに関しては
「同じ水筒のメーカーのカバーでなくてもいいいかな!」って思いました。
私がいいな!と思った子供の買い替える水筒カバーは私は楽天で見つけました。
![]() 水筒 カバー ボトルケース ポーチ フォルテック ステンレスボトル 1リットル専用 2015デザイン ( 替えケース 部品 パーツ ボトルカバー 1L すいとう )
|
- やっぱり同じメーカーがいい場合は、メーカーに電話しても買えます!
私はズボラなので、何も気にせずに子供の水筒カバーは他社メーカーにしちゃいますが、
「やっぱり気になる!」っていう性格の人もいると思うので、
その際は、ぜひ、ぜひメーカーに問い合わせてしてみてください!
私は、以前子供の水筒のパッキングの替えが欲しくて、電話したことがあります!
そしたら、とっても丁寧に対応してくれて、ビックリしました!
おまけに対応早かったです!
なので、水筒のメーカーに電話する事もおススメです!
もしくは、電話するのが面倒だという人は、
Amazonでも、楽天でも買えるので探してみてくださいね!
私がした水筒の子供のカバーの底の補修の方法
ネットで水筒の子供のカバーを頼んでも、
日数が掛かりますよね!
日数が掛かっている間でも子供の水筒のカバーは壊れたままです。
親としては気になりますよね!笑
そんな時は、とりあえずビニールテープで水筒カバーの底の補修です!
子供の水筒のカバーの色は黒なので、底も黒!
私は100円均一で黒のビニールテープを水筒のカバーの底に
何重にも上から重ねて貼りまくりました!
そしたら、意外に強力な水筒カバーの底の補修になりました!
そして、意外に目立たないし、違和感もなしです!笑
これなら、女性でも簡単にできるので、とっても楽です!
ビニールテープ補強で子供の水筒カバーが着くまで持つことができました!
水筒カバーの底の補修にはビニールテープはとってもおススメです!
|
まとめ
やんちゃな男の子の子供を持つと、
消耗品が多いですね!笑
しみじみ思う今日この頃です。
子供の水筒のカバーが消耗品になるとは、
思いもしませんでした!
もう、水筒のカバーも予備があるので安心になりました!
参考になればとても嬉しいです!
Que tenga buen timepo!
関連記事を書きました。良かったらのぞいて見てください!