シングルマザーになっての初めて子供と過ごすクリマス!
クリスマスケーキって意外に高くないですか?
料理も子供と二人だけだし、できればお手軽にしたい!
でも、楽しいイベントは子供と楽しく過ごしたい!
色々やってあげたいのですが、できるだけお財布に優しく過ごせれば、
シングルマザーとしては助かりますよね!
今回は、シングルマザー子供とのクリスマスを
お財布に優しく過ごす方法を紹介します!
シングルマザークリスマスを子供とお財布に優しく過ごすには?
12月はクリスマスがあるので、 意外に出費が続きます!
できるだけお財布に優しく過ごせると、
シングルマザーとしては、本当にありがたい!
シングルマザーだけど子供と楽しく過ごすクリスマスを
お財布に優しく過ごす方法を紹介します!
1:クリスマスケーキはコンビニで!
我が家は小学生低学年の子供と二人暮らしです。
ホールのクリスマスケーキってわりと値段がするし、
「二人だとホールのクリスマスケーキは量が多すぎる!」
「でも、クリスマスケーキは食べたい!」
そんな時の解決策が、「おひとりさま向けケーキ」です!
最近は「おひとりさま向けケーキ」の小さいケーキってあるんですよ!
コンビニでも売り始めていますよね!
お値段もお財布にとっても優しくて、
600円位で「おひとりさま向けケーキ」が買えるんです!
しかも小さくてか可愛いホールケーキ!
なので、シングルマザーが子供と過ごすクリスマスにはもってこいです!
ちなみに我が家では2つ買う予定です!笑
買う日はクリスマスイブや、クリスマスでも買えるので、
予約をしないで買えるのでとっても簡単です!
でも、念の為に早めの時間に買って下さいね!笑
2:料理はオードブル盛り合わせ自作!
料理はオードブル盛り合わせを自作します!笑
といってもオードブル盛り合わせを自分で作るわけではないです!笑
オードブル盛り合わせも意外に高いんですよね。。。
スーパーのお惣菜を頼りにします!笑
本当は自分で作れれば最高なのですが、
私にはそこまでの力量はないので、笑
スーパーのお惣菜を頼って、単品でお惣菜を買ってオードブル盛り合わせを自作します!
これだと、自分の好きなお惣菜、
子供が好きなお惣菜もチョイスして、お皿にのせるだけ!!
クリスマスイブやクリスマスになると、
チキンも単品でスーパーで売ってくれるんですよ!
我が家は子供と私二人ぐらしなので、
オードブルを盛り合わせ自作費用は多くて1000円です!
お惣菜選びも楽しいので、
気分転換にもなるのでおススメ!
最近コンビニのお惣菜も美味しいので、
コンビニのお惣菜もありです!
今年は、コンビニとスーパーのお惣菜コラボをしてみようと思います!笑
3:100円均一商品でクリスマスの飾りつけ!
シングルマザーだけど子供と過ごすクリスマス
お部屋も少し飾りつけをしてあげたいなって思うんです。
最近はクリスマスの飾りつけをする家庭も多いですよね!
私もクリスマスの飾りつけをするのは憧れています!
でも、豪華なクリスマスツリーを買うのは、
金銭的に難しいので、気持ちだけどしてあげたいので、
100円均一の商品で飾りつけをする事にしました!
といっても、片付けも簡単な物が良かったので、
我が家はウォールステッカーを100円均一で買いました!
そして、ウォールステッカーに飾りをつける為に、
飾りを3種類程。
飾りは来年も使えるので、来年用にもとっておきます!
予算は500円です!
地味かなっと思ったのですが、子供と一緒にお店に行って選んで
どこにウォールステッカーを貼るとかのやりとりで
一緒につくったりしたので、子供とのコミュニケーションにもなって
楽しいです!
シングルマザー子供へのプレゼントは?
我が家では子供のクリスマスプレゼントは少し豪華にしています!
シングルマザーになって、
子供には かなり我慢させているので、
子供に感謝の意味を込めてクリスマスプレゼントの予算は5000円です。
この5000円は毎月クリスマスプレゼント用貯金をしているので、
そこから捻出になるので、 急な出費にはならないようにしています!
我が家の息子は小学2年生。
この間、「サンタクロースっていると思う?」って何気なく聞いてみたら、
「サンタクロースはお父さん、お母さんでいないでしょ!」と
あっさり言われてしまいました。
なので、今年からは自分でクリスマスプレゼントを選ばさせるようにしました!
クリスマスプレゼントの予算もとっても大事なので、
子供に選ばさせる時は 予算も伝えるのもポイントです!笑
関連記事を書きましたので、参考にしてみてくださいね!
https://yoki-travel.com/christmas-gift-children/
まとめ
我が家ではクリスマス準備として、
ケーキ、食事、飾りつけで2500円で収まるようにしています!
シングルマザーでも子供と過ごすクリスマスも大事にしたいです!
子供と楽しいクリスマスを過ごしましょう!
Que tenga buen navidad!