セブパシフィックでの荷物は乗り継ぎの時はどうする?バゲッジスルーなの!?




お知らせ

※本ページはプロモーションが含まれています。

3月にセブパシフィックでセブ島に行く事にしました!

8年ぶりの一人旅です!結構ドキドキです!笑

セブパシフィックの利用は初めてです!

2泊3日の旅ですが、荷物を15kgセブパシフィックで頼みました。

行きは、成田空港からセブまでは直行便です。

帰りは、セブ島からマニラ経由で日本に帰国します。

マニラで乗継ぎがあるんです。

そこで不安になった事が、

セブパシフィックでの預けた荷物は乗り継ぎの時はどうする?

マニラでピックアップするの?バゲッジスル―なの?

と不安がふつふつと湧いてきました。

今回は、セブパシフィックでの荷物は乗り継ぎの時はどうするのがベストなのか?

を紹介します。

 セブパシフィックで荷物は乗り継ぎの時はどうするのがベスト!?

私がセブパシフィックで乗り継ぎで荷物のピックアップが必要になるか?

ならないか?不安に思っている区間は、マニラです!

私になりに出した答えは、

セブパシフィックで荷物は乗り継ぎの時は、ピックアップが必要です!

という答えになりました!

私が荷物をピックアップしないといけないのは、日本帰国の際です。

私の帰国便はセブ⇒マニラ⇒日本になるので、

マニラで荷物をピックアップになります!

セブパシフィックでは、基本バゲッジスル―などは行っていません。

調べてみると、「バゲッジスル―があった。」という情報もありました。

私も正直混乱して不安になりました。それでも、

セブパシフィックで荷物は乗り継ぎの時は、ピックアップするのが固い!

という結論になりました。

なので、私はセブからマニラ経由で日本に帰国する時は、

ピックアップします!

ストレス、不安レスで旅行にを楽しみたいですよね!

バゲッジスル―になるかどうか確実にわかるのが、

空港でチェックインする際に荷物を預けますよね?

その時に、空港でチェックインカウンターの受付の人に

「荷物はどこでピッアップするのか?」確認するのが、

確実な回答をもらえます!

忘れずに聞くようにしましょうね!

運が良くバゲッジスル―になるといいですよね!笑

結局私は、バゲッジスルーになりました!(追記)

私も密かに期待しています!笑

マニラで荷物をピックアップしたら、その後どうしたら良い?

セブパシフィックでの荷物は乗り継ぎの時はどうするのが、

ベストなのかわかったら、次に不安になるのが、

荷物をピックアップしたらその後の空港内のルートです!

私の場合は帰国便でセブから国内線でマニラに着きます。

その着いた先のマニラでの荷物のピックアップです。

①セブからマニラのニノイ・アキノ国際空港の国内線到着口に着きます。

②ダッシュで荷物をピックアップします。

③荷物をピックアップしたら、

 3Fにあるセブパシフィックのチェックカウンダ―にダッシュで向かいます。

⓸セブパシフィックチェックインカウンターで荷物を預けます!

シンプルな工程でとってもわかりやすいのですが、

私がここで心配しているのが、マニラでのセブパシフィックでの空港の混み具合!

情報を調べれば、調べるほど、

どうやらマニラでのセブパシフィックチェックインカウンターは激込らしい。。。

なので、帰国便でマニラ経由では荷物を預けるまでは、

全てダッシュと書きました!笑

私の空港トランジットの時間は4時間です!

多分4時間あれば無事にチェックインカンターに着くと思うのですが、

ダッシュで動くのが1番固くて、安心です!笑

マニラの空港ではターミナルフィーを払うのかどうか!?

マニラでのターミナルフィー(空港使用税)は、

私のセブパシフィックの航空券には含まれていないので、

私は、現地で払います!

勿論、航空券に含まれているチケットもあるので、

必ずターミナルフィーが含まれているか、

チケットを購入した時に確認することをお勧めします!

今思えば、セブパシフィックの航空券を買った時に、

一緒に払っておけば良かったと後悔。。。

チケットを購入した時には、ターミナルフィーの事はすっかり忘れて、

「後でいいや!」と放置してしまいました。。。反省。

でも、セブパシフィックの航空券チケット予約したさいの、

バウチャーを見てみると、

「ターミナルフィーはwebでも払える。」と書いてあったので、

セブ島に旅行に行く前になんとかしようと思っています!

そちらは、解決しましたらまた、書きますね!

まとめ

今回セブ島からの帰りの帰国便を調べていて、

せプパシフィックでマニラ経由で行く場合は、

荷物のピックアップはしていた方が固いということがわかりました!

なので、私はピックアップします!

そして、ターミナルフィーの事も勉強になりました!

今後は、旅行に行く時は時短にするためにも、

ターミナルフィーは先に払えるのであれば、払いたいと思います!

参考になればとても嬉しいです!

結果報告の記事を書きました。

https://yoki-travel.com/cebpasi-baggage-report/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする