はちみつの効果って朝が良いって聞いた事がありませんか?
私もそう信じている一人です。
でも、はちみちは美味しくて、はちみつに罪はないのですが、
気になるのが、はちみつを毎日食べても太るかも!?ってつい、心配になっちゃいますよね。
今回は、はちみつの効果は朝がやっぱりいいのか?そして、
はちみつを毎日を食べても太ることはないのか?をまとめてみました。
はちみつの効果って朝がいいって本当!?
はちみつの効果が朝が良い言われているのは、本当でなんです。
その効果をまとめましたので、詳しく説明していきますね。
1:勉強や仕事がはかどる!
はちみつに含まれている糖分のブドウ糖が、脳などにエネルギーを送る役割を
果たしてくれるんですよ。
なので、朝起きた時や、朝食にはちみつをとると、脳にエネルギーを送ってくれるから、
勉強や仕事がはかどるって言われています。これは嬉しい効果ですよね!
2:血糖値の上昇をゆるやかにしてくれる!
こんどは、はちみつに含まれている成分の果糖なんですが、
この果糖が血糖値の上昇をゆるかにしてくれるんです。
なので、朝にはちみつを食べると、その日の血糖値の上昇を予防してくれるので、
快適な1日を過ごす事ができるんです。血糖値が気になる人には嬉しい効果ですよね!
3:脂肪を燃焼してくれる!
また、果糖なのですが、この果糖って実は脂肪を燃焼してくれるんですよ!
だから、朝にはちみちを食べると、脂肪を燃焼しやすくしてくれるので、
朝にはちみつを食べると、ダイエットにいいんですね!
ちなみに、夜はちみつを食べてもいいのですが、
内臓も夜は休むので、はちみつが燃焼しきれずに残ってしまうこともあるんです。
これは、太る元になるので、夜はちみつをとる時は、量を気をつけてくださいね!
はちみつはどの種類のはちみつがいいの!?
はちみつってお店で良く見ると、実は種類が一杯あるんです。
だからどれがいいのか悩みますよね。
実は、全てのはちみつに先ほど紹介した効果があるわけじゃないんです。
1番効果があるはちみつは、「純粋」のはちみつになります!
なので、「純粋」のはちみつを買って、健康とスリムな体を目指しましょうね!
はちみつは毎日食べたら太るか心配!
次に気になるのがはちみつを食べて太るか太らないか?ですよね!
これは、とっても大事ですよね!
はちみつを毎日食べる場合は、ティースプーン2杯までが目安になります。
はちみつは美味しいから、もっと食べたい気持ちは、十分わかるのですが。笑
ティースプーン2杯っていわれても、わかりにくい表現かもしれないので、
わかりやすく言うと、小さじ2杯。
ちなみに小さじ1杯のはちみつのカロリーは約41kcalになります。
なので、はちみつ朝小さじ2杯食べたとしても、十分消費されるカロリーになるので、
はちみちを毎日食べても太る事はないんですよ!安心してくださいね!
⇩トンガリ容器で使いやすい国産純粋はちみつです♪嬉しい送料無料&楽天ポイントも貯まる!
|
まとめ
はちみつって本当に美味しいから、つい沢山食べたくなるんですよね!
でも、アラフォーなので、最近はとっても健康に気をつけている私です。
はちみちって、美味しい分、毎朝食べ続けるのもとっても楽なんですよ。おススメです!
私は、健康のために両親にもすすめました!参考になればとても嬉しいです!
Have a good day