私は部屋の臭いにはわりと敏感なので、芳香剤を置くようにしています。最近、はまっているのが、芳香剤でもスティックタイプの物です!ですが、芳香剤のスティックタイプの液の減りがとっても早い気がするんですよね。節約志向の私なので、「この液体を少しでも長持ちさせたい!」と考えています。今回は芳香剤のスティックを長持ちさせる方法と、芳香剤スティックのベストな置き場所を紹介します!
もくじ
芳香剤スティックを少しでも長持ちさせる方法は?
私が最近気にっている芳香剤はスティックタイプの物です!沢山のいい匂いがあるので、選ぶのがとっても楽しいです!臭いを少しでも長持ちさせるポイントは3つです。
1:グリセリンも入れる!
芳香剤のスティックタイプの物って、スティック(棒)に液体を吸い込ませて臭いを発散させる仕組みです。なので、芳香剤のスティックタイプを買うと小瓶と液体も一緒に入っています。その小瓶に液体を入れた後に、グリセリンも一緒に入れます。
グリセリンを入れる目安は、液体の量に対して、5%~10%小さじでいうと、1杯あるかないかぐらいを私は入れます。グリセリンは液体の蒸発の速さを押させえてくれるそうです。なので、芳香剤スティックの液体を長持ちさせたい時は、グリセリンも少し足す事で、少しでも長持ちさせる事ができますよ!
ちなみに、私はアマゾンで買いました。買い物のついでです!薬局でも買えるので、1度薬局でも見てみてくださいね!
⇩初心者でも扱いやすいグリセリンです。大容量だからお得!amazonだから家に届く♪
2:スティックの本数を減らす!
初めて芳香剤のスティックを買った時、私は箱の後ろに書いてある説明書通りに、スティックを全部入れて使っていたんです。そしたら、スティックの液の減りが早い!早い!「これではコスパが悪い!」と思ったんです。
冷静に考えたら、「スティックが液を吸い込むのだから、本数を減らせばいいのか!」と後でわかりました。なので、芳香剤のスティックタイプを買ったら、最初から全部のスティックを使わずに本数を適当でも調整していく方が芳香剤の液体の持ちがいいですよ!
ちなみの我が家は12畳の部屋で6本使っています!芳香剤の良い香りちゃんとしていますよ!もし、「部屋の中で余り臭いしないな!」と思ったら、1本づつ追加するといいですよ!そうやって、スティックを調整するこで、部屋に必要な本数がわかっていきます。
⇩100本入りで大容量だから助かる♪嬉しい送料無料&楽天ポイントも貯めれちゃう!
|
3:スティックを新品に替える!
長く同じをスティック使っていると、スティックの液体の吸い上げ力は落ちるので、「これでもか!」っていうぐらい私はスティックを使って、臭いがしなくなったら、スティックを新品に変えるようにしています。
このスティックってアマゾンや楽天でもスティックだけも買う事ができるんです。なので、液体は一杯あるけどスティックだけも欲しい場合はスティックだけをネットで私は買っています!
芳香剤スティックの使い方は?
芳香剤スティックの基本的な使い方を紹介します。使い方はとっても簡単!
①容器に芳香剤の液体を入れる。
②スティックをお好みの本数を入れる!
芳香剤スティックの使い方はたったこれだけ!とっても簡単です♪芳香剤スティックは液につけたら、だいたい1時間くらいで香りがしてきます。もし、最初に「芳香剤スティックの使い方がわからなくて、不安!」であれば、芳香剤スティックを買った箱のにも説明があるので、その通りの芳香剤スティック本数をお試しでしようしてみるの有りです!芳香剤スティックの香りの強さは、後でもいくらでも調節できるので安心してくださいね!
芳香剤のスティックの本数の目安は?
私が芳香剤のスティックを使っている私の独断の本数の目安を紹介します!
- 12畳のLDKには5本
- 玄関3本
- 6畳の部屋には4本
私はこんな感じで使っています。ちなみに我が家は賃貸アパートです。色々本数は試したのですが、私はほのかに臭がする方が好きです。この本数で家がほのかに芳香剤の臭いがするので気に入っています!
芳香剤のスティックの置き場所はどこがいい?
芳香剤の置き場所って 私は今まで深く考えた事がなかったです。ですが、芳香剤のスティックを使うようになってからちょっと真剣に考えてみました。芳香剤のスティックの置き場所のポイントを説明しますね!
1:芳香剤の臭いは上から下へ!
芳香剤の臭いって空気より重たいそうです。なので、上から下に向かって芳香剤の臭いが香るそうです。部屋中をいい香りにしたい時は、芳香剤のスティックは上に置いた方が部屋中に良い香りがしますよ!
2:開閉するドアの近くもおススメ!
芳香剤の臭いは空気が動くことで臭いを感じる物なので、空気が動きがやすい、ドアの近くに芳香剤を置くともっと臭いを感じる事ができますよ!こぼさないように気をつけて下さいね!
3:直射日光が当たる場所は避ける!
芳香剤は、直射日光が当たる場所に置くのは避けて下さいね!芳香剤の劣化や、変色の原因にもなりかねないので、直射日光が当たらない場所に置くようにしましょうね!せっかく買った、お気に入りの臭いなので、長く楽しみましょうね♪
芳香剤スティックの交換のタイミングは?
意外とわからない、知らない芳香剤スティックの交換のタイミングを紹介します。
1:芳香剤スティックの交換時期
芳香剤のスティックの交換時期は、芳香剤液を追加したのに臭いがしないと思った時が、芳香剤のスティックの交換時期になります。芳香剤スティックは、ずっと湿らせたままだと吸引力が弱くなるんです。
なので、芳香剤のスティックの替えが直ぐにない時などは、一旦芳香剤のスティックを乾燥させると、吸引力が戻ることがあるので、ぜひ試してみてくださいね!もし、芳香剤のスティックを乾燥させても臭いがしない時は、新しい芳香剤スティックに新調しましょう♪
2:芳香剤のスティックの液の交換時期は?
芳香剤のスティックの液の交換、追加の時期ですが、芳香剤のスティックを入れている容器に芳香剤液が目視でなくなってからでもいいですし、芳香剤のスティックが容器の断面にしか浸っていない時は、交換、追加をしてくださいね!
新しい臭いに変えたい時には、新しい容器を用意して使うようにしてくださいね!私は、芳香剤のスティックで臭いに飽きたら、100円均一でかわいい小瓶を買ってきて、新しい臭いに変えています。100円均一でも、十分かわいい小瓶があるのでぜひチェックしてみてくださいね♪
新しい芳香剤の液を買ったけど、臭いが余りすきではなかったって時は、水で洗い流さずに、新聞紙やティッシュで吸い上げてから、処分するようにしましょう。それが、環境にも優しい処分方法になります。
お部屋時間をもっと楽しく!ルームフレグランスの定期便♪詳しくはこちら
まとめ
最近は芳香剤のスティックタイプの物も種類が沢山あるので本当に迷ってしまいます!スティックタイプの芳香剤はおしゃれでいい香りで本当におススメです!ぜひ、自分に合う香りを探してみてください!最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。