顔ダンスを2週間前からやり始めました!
現在アラフォーのyokiです。
顔の法令線が気になっていた時に知った顔ダンス!
顔ダンスを続けてたるみの予防をしましょう!
今回は顔ダンスのやり方を紹介します。
で、実際に顔ダンスはどうやるの!?やり方は!?
私が顔ダンスを知ったきっかは、
ずばりテレビ番組です!
テレビ番組を見ていて顔ダンスの効果が凄かったので、
直ぐに興味を持ちました。
顔ダンスを色々調べていた時に目に入った言葉が、
「体は鍛えるのに、顔はなんで鍛えないの?」
確かに!!とあっさり納得!!
確かに、体は鍛えれば素敵な魅力的な体になりますよね!
顔も同じ原理なんだ!と私は気づきました!
顔ダンスを見ていた番組を録画していたわけではないので、
顔ダンスのやり方がいまいちわからない。。。となってしまったので、
you tubeで動画を調べました。
you tubeにて、「顔ダンス」で検索すると、
8万以上の動画があるんです!凄いです!
是非、you tubeにて調べてみてください!
you tubeのページです。☞https://www.youtube.com/
顔ダンスの動画が8万以上もあるので、ビックリ!!!
さすがに全部は見れません。笑
なので私は、とりあえずyou tubeに表示をされた顔ダンスを見て、
1分以内の物を数個見ました。
なんで「1分以内」かというますと、
私は結構あきっぽい性格なので、笑
顔ダンスを続けるには、短時間でできて、無理がない、
ストレスにならない物と考えたんです。
1分以内の顔ダンスの動画を数個みた後で、
「私にもできる!」
お手軽な顔ダンスを組み合わせる事にしました!
上の動画の中の物も私は組み合わせています。
私が選んだのは4種類です。
そして、顔ダンスに掛ける時間は1回20秒ぐらいです。
その顔ダンスを鏡を見る度にしています。
例えば、化粧を始める前や、入浴後、
職場のトイレに入って1人の時。 笑
隙間時間で、顔ダンスはできてしまいます。
多分1日10回ぐらいはしています。
正直、顔ダンスは結構変顔になります。
できれば、誰にも見られたくないのも事実 笑
ですが、その変顔で顔を伸ばしたりしていると、
法令線が消えて20代の頃の凹凸がない顔が出現するんです!
その法令線が無い顔を見ると、
「そうそう、20代の頃はこの顔だった!」と励みになるんです!
なので、私はこの励みもあって続ける事ができています。笑
その効果もあってか、先日友人に会った時は、
「顔の感じが変わった!」と言ってもらえました!
やっぱり、褒められると嬉しいですよね!
素直に喜んでみました!笑
この時点で顔ダンスを隙間時間でやり始めて2週間位でした。
顔も鍛えれば変わるんだなー!と本当に実感しました!
まとめ
顔ダンスをやって、アラフォーの法令線を予防しましょう!
頬のたるみには十分効果がありますし、
隙間時間だけでも効果があります!
変顔だけど、たるみのない顔が出現する自分を見たら励みなりますよ!
もしかすると、エステに行かなくても良くなるかもしれません!笑
最近こころなしか、法令線の深さが薄くなったような気がしてるんですよね!
顔ダンスおすすめです!
Buen vida!