バニラビーンズ ザ ロースタリー トーキョーのミルクチョコレートホリックの値段は?




神奈川県で人気のチョコレート専門店の「バニラビーンズ」が東京駅一番街に
バニラビーンズ ザ ロースタリー トーキョーとして、8月5日オープンします。
チョコレート好きの方は必見のお店。実はこのバニラビーンズ ザ ロースタリートーキョーだけの限定商品、「ミルクチョコレートホリック」が発売されるんです。

「ミルクチョコレートホリック」は、アメリカンタイプのクッキー、そして、横浜でも人気の「タブレットショコラ」や、「ヘーゼルナッツショコラ」も販売されるんですよ。
これは、もう買うしかないですよね!

バニラビーンズ ザ ロースタリー トーキョーはいつから?

バニラビーンズ ザ ロースタリートーキョーは、実は期間限定店舗なんです。

ここでは、店舗情報をお伝えします。

●バニラビーンズ ザ ロースタリートーキョーの期間は?

2020年8月5日~2021年春頃までと発表されています。

営業時間は?

8月5日は10:30~

平日:9:30~20:30、土日祝は9:00~20:30 です。

住所

東京都千代田区丸の内1-9-1

バニラビーンズ ザ ロースタリートーキョはオープンの日は8月5日に関しては、

時間がいつもと違うので、気をつけて下さいね!

そして、バニラビーンズ ザ ロースタリートーキョは期間限定で現在のところ、

閉店日は発表されていませんが、わかり次第追記します。

バニラビーンズ ザ ロースタリー トーキョーのミルクチョコレートホリックの値段は?

気になるバニラビーンズ ザ ロースタリー トーキョーの商品のラインナップを紹介します。

①ミルクチョコレートホリック 10枚入り1500円税別

バニラビーンズ ザ ロースタリー トーキョー限定ののミルクチョコレートホリックは、

バニラビーンズがこだわったガーナ産カカオを使用していて、

ミルクチョコレートでコーティングされた特選アメリカンタイプにクッキーです。

濃厚なチョコレートとしっとりし味わいになっていて、夏でもつ溶けにくいんです。

これはなら、暑い夏でもお土産としてもバッチリですね!

②タブレットショコラ 各600円

タブレットショコラは、持ち歩きに便利なチャック付きの板チョコなんですよ♪

とっても便利なアイデアなチョコレートです。

そして、この板チョコは種類が多いのも特徴で、選ぶのが本当に困ってしまうんです。

  • コロンビア55
  • ドミニカ60
  • ハイチ68
  • インドネシア70
  • コロンビア70
  • トリニダード77
  • ガーナ80
  • コスタリカ80
  • みなとみらいブレンド
  • ハイカカオミルク
  • ベリーベリー
  • キャラメル
  • チャイ
  • エスプレッソ
  • ほうじ茶
  • 抹茶
  • スパークリング
  • ゆず

こんなに種類がありますが、あなた一品のタブレットショコラを見つけてくださいね!

③ヘーゼルナッツショコラ 定価1200円

イタリア産のヘーゼルナッツを使用して、チョコレートでコーティングして、

ココアパウダーがまぶされているのが、ヘーゼルナッツショコラです。

軽い触感が癖になると、評判の一品です。

バニラビーンズのオリジナルスチール缶ケースに入っているので、

お土産にもピッタリですね!

バニラビーンズのショコーラは楽天でも購入できますよ♪

 

まとめ

今回はバニラビーンズザロースタリートーキョーの店舗情報、
ミルクチョコレートホリックの値段について書きました。
バニラビーンズザロースタリートーキョーは期間限定で、私個人の意見は、
3月末日まで開店していると思っています。

そして、とっても気になる東京店限定のミルクチョコレートホリックは大人気間違いなしだと思うので、この機会に1回は足を運んで食べ損ねないようにしたいと思っています。
バニラビーンズザロースタリートーキョーのオープンがとても楽しみですね。
参考になればとても嬉しいです。