今年は台風が良く来ますよね!
旅行好きな人には、台風で旅行で行けないという事は、
本当に悔しいです!
私も海外旅行が好きなので、気持ちは良くわかります!
でも、最悪の事を考えて、旅行にいけない時の事も
考えておくこともとっても必要です!
今回は台風で海外旅行に行けない時の対処方法と、
旅行の返金について説明します!
台風で旅行が行けない時は何をしたらいい?
今回は海外旅行の場合です。
台風で旅行に行けない時に
しないといけない事は4つです!
4つのポイントをそれぞれ説明します!
1:ツアーの場合は旅行代理店に直ぐに確認!
旅行代理店申し込んだツアーではあれば、
台風で旅行に行けなくなっても返金はるので、
直ぐに旅行会社に確認の電話をしましょう!
旅行会社のツアー規定もあるので、
もしかすると返金はないかもしれません。
でも、サクッと旅行会社に電話をして解決するのが
1番の早道です!
台風が近くなってから旅行会社に電話をするのは、
とっても電話が繋がりにくくなっているので、
「台風が発生した!」と思ったら
直ぐに旅行会社に電話するのがストレスフリーです!
2:航空会社のホームページをチェック!
私は基本的に個人旅行をするので、
手配は全て自分で航空券から
ホテルまで自分で予約しています。
今まで、1度も旅行に関してキャンセルになったことはないけど、
最悪の事も考えて「返金はあるのか?」を確認しています!
なので、航空会社の規定の確認をしてください!
そして、飛行機が欠航するか?しないか?の情報も
航空会社のホームページで教えてくれるので
直ぐに確認です!
私はAir asiaを良く使うので、参考に見てみてください!
https://newsroom.airasia.com/news/9/29/kix-travel-advisory
わりと、「なるほど!」って事が書いてあるので、
おススメです!
3:海外旅行保険会社にも旅行をキャンセル連絡!
家を出てからが旅行保険のはじまりです。
なので、旅行の家を出る前の状態での判断であれば、
海外旅行保険の返金対象になるので
忘れやすい、海外旅行保険会社の連絡ですが、
絶対に連絡してくださいね!
4:滞在先のキャンセル連絡!
予約した滞在先にもキャンセルの連絡を忘れずに入れましょう!
きっと旅行に行く時にも
気に入った滞在先を決めたと思うんです。
今回もし旅行に行けなくなったとしても、
次回は泊まるかもしれません!
なので、後ろめたい気持ちがないように連絡しておけば、
次回滞在先する時に気分良く滞在できます!
海外旅行の場合は連絡する際は、
ほとんどが英語で連絡すると思うので、
その時は翻訳をアプリを使って英語に翻訳して、
そのままコピペで大丈夫です!
私が使っている翻訳です。
https://translate.google.com/?hl=ja
初心者に優しい!台風での旅行の返金での注意事項!
初心者の人のために台風での
旅行の返金に関しての注意事項は2つあります!
「台風で旅行に行けない!」と思ったら、
参考にしてみてください!
1:自己判断では返金なし!
「台風が来ている!旅行どうしよう?」って思った時に
自己判断で、「今回は旅行を止めよう!」と決めたとします。
そうなると、自己判断、自分の意志での判断になるので、
飛行機のチケットの返金はないと考えてください。
飛行機のチケットの返金は航空会社の判断で「欠航」と、
航空会社が決めた時です。
なので、台風で旅行に行けないと自分で判断する前に、
もう1度「返金はない!」を思い出して、
慎重に判断してくださいね!
かなりドキドキの判断ですよね。
私だったら最後の最後まで判断は粘ってみます。
航空会社の判断が先が、私の判断が先かになりますが。笑
私は子連れ旅行が基本なので、
子供も守らないといけないので、
そうなると子供の命はお金とは比べ物にならないぐらい大事です!
なので、粘って、粘って、私の判断が先であれば、
私は返金は諦めようと思っています!
2:滞在先の返金は相談!
私は昔からインターネットで滞在記を予約しています。
なので、いつも滞在先代を安くする為にも、
「返金無し」プランで予約しちゃいます。
でも、もし台風などの不可抗力で旅行に行けなくなってしまった時は、
理由をメールで送って相談すると返金ではなくても、
別の対応を考えてくれる可能性はあるんです。
なので、絶対に返金無しプランで予約しても諦めないでください!
メールで連絡をしてください!
英語連絡になると思うので、
翻訳アプリを使って連絡しましょう!
まとめ
今年の台風は本当に凄いです!
そして、この台風の多いシーズンに旅行に行く事は、
安いけど、台風というリスクもあります!
でも、旅行に安く行けるのは、
海外旅行好きな人にとって嬉しいですよね!
リスクはあるけど、楽しい旅をしてきてくださいね!
今回紹介した情報は、雪の時にも使えます!
参考になればとても嬉しいです!
Que tenga buen viaje!
関連記事です。良かったらのぞいて見て下さい。