最近トイレ掃除にはまっている、yokiです。笑
トイレ掃除にはまっていますが、
私のモットーはサクッと5分ぐらいで終われるのがベストですが、
トイレ掃除って意外にやり始めると、汚い所があるんです!
なので、私的には5分で終われないですが、
10分以内では終われると思います。笑
今回は、トイレの壁紙を掃除をしやすいようにする方法を紹介します!
トイレの壁紙を掃除をしやすいようにする簡単な方法は?
私がトイレの壁紙を掃除する時って気になっていたことは、
トイレの壁紙を剥がれてしまうか?
破れてしまうのか?が私も心配でした!
ですが、最近の壁紙は塩ビ系のビニールクロス系なので、
純粋な紙ではないので、がっつり拭いても大丈夫です!
なので、私もがっつり拭いています!笑
私のトイレの壁紙の掃除をしやすいようにする方法で、
準備する物は、
- スプレータイプの掃除用洗剤。
「私は激落ち君水のスプレー」を使っています。
- 雑巾、マイクロファイーバの雑巾。
私は、100円均一のマイクロファイバーの雑巾を使っています!
マイクロファイバーの雑巾だとトイレの壁紙の汚れを
サクッと拭き取れるのでおススメします!
準備する物は、この2点です。
次はトイレの壁紙を掃除しやすいようにする方法です!
①スプレータイプの掃除用の洗剤を汚れがひどい所に
スプレーを吹きかけます。5分程おきます。
↓
②そして、濡れた雑巾で拭き取ります!
濡れていた方が綺麗にとれます!
↓
③最後の乾いた雑巾でふいてトイレの壁紙掃除終了です!
このやり方で大抵のトイレの壁紙の汚れがとれて、
きれいになりますよ!
トイレの壁紙って意外に範囲がい広いので、
時間が掛かります。。。私は、10分以内では終わります。
壁紙が綺麗になった後は本当にすっきりしていいですよ!
もし、今回のトイレの壁紙の掃除をしやすいようにする方法で、
汚れがひどい時用に、もう1つトイレの壁紙の掃除方法を紹介します!
①オキシドールが薬局で販売されています。買います。
キッチンペーパーにオキシドールを吹きかけて、
湿らします。
割と多めに湿らせてください。
↓
②そして、湿らせたキッチンペーパーを汚れが酷い所に、
貼り付けて、10分位放置します。
↓
③10分後キッチンペーパーを壁からはずします。
↓
⓸そして、水拭きでふいて掃除終了です!
オキシドールには消臭効果もあります。
トイレの壁紙の汚れが酷い時は、
私はオキシドールでサクッと汚れをとっています!
まとめ
今回トイレの壁紙の掃除をしやすいようにする方法を
2つ紹介しました!
臨機応変に組み合わせて下さいね!
準備する物がありますが、
1回買えば3ヶ月は最低もちますので、
長持ちしますよ!
なので、トイレの壁紙が気になった時は、
さくっと掃除がしやすくなりますよ!
参考になればとても嬉しいです!
関連記事を書きました。良かったらのぞいて見てください。