富士山のこどもの国のススキの迷路が今年も始まっていますね!富士山のこどもの国のススキの迷路は毎年恒例になってて、今年は少し早めの9月5日から始まっているんですよ。約4700平方メートルの面積で、高さは2mもあるススキが迷路になっているので、子供に大人気なんですよ!
今回は、富士山こどもの国のススキの迷路2020年はいつからいつまでかと、お得な料金んになり割引についてまとめました。楽しい秋を子供と一緒に満喫しましょう!
富士山こどもの国のすすきの迷路2020年はいつからいつまで?
早速、富士山こどもの国のススキの迷路2020年はいつからいつまでかを見ていきましょう。
●富士山こどもの国のススキの迷路2020年はいつからいつまで?
⇒2020年9月5日~11月中旬
●富士山こどもの国のススキの迷路の時間は?
⇒9月 9:00~16:30、10月9:00~15:30
ススキの迷路の開催期間は今の所(9月現在)、11月中旬とまでしか発表されていません。雨の日などは、当日の判断で中止になる時もあるようです。なので、富士山のこどもの国のススキの迷路に行く時は、天気と相談してから行くことをおススメします!
そして、10月の富士は寒い日のあるかもしれません。なので、羽織る物があれば寒さも気にせずに迷路を楽しむことができます♪
そして、迷路の開催時間にも要チェックです!9月はまだ夕方でも日があるので良いですが、10月は日没時間も早くなるので、気をつけてくださいね!
富士山こどもの国の料金の割引は何がある?
富士山のこどもの国の基本料金はリーズナブルです。でも、更に富士山のこどもの国料金が割引になったら、嬉しいですよね!まずは、基本料金から見ていきましょう!
富士山のこどもの国の基本料金
小学生未満 | 無料 |
小学生 | 200円 |
中学生 | 410円 |
大人 | 830円 |
障がいがある方 | 無料 |
65歳以上の方 | 無料 |
障害のある方の介助者も1名は無料になります。65歳以上の方も無料になるので、家族で行っても、基本料金はリーズナブルです。
1:ホームページにある割引を活用!
富士山のこどもの国の料金の割引って、実は富士山のこどもの国のホームページにあるんです。このホームページのクーポンを使うことによって、大人料金が300円の割引になります。
割引クーポンを印刷して持っていってもいいし、スマホで提示もOKです♪1枚で5名まで料金の割引になりますよ!スマホで割引ページを提示するのが、忘れなくて済むのおススメです。
↓富士山こどもの国のキャンペーンページです。
https://www.kodomo.or.jp/campaign/
2:富士山こどもの国クラブに入会すると半額以下!
富士山のこどもの国の料金の割引で、半額以下にする方法があるんです!それは、「富士山こどもの国クラブ」に入会することです。
富士山こどもの国クラブに入会するといっても、年会費も登録費用も掛かりません。無料でできるのが、正にポイント!そして、1年中この半額以下の料金なんです!目から鱗の強者のクラブです。
小学生 | 100円 | 100円お得 |
中学生 | 200円 | 210円お得 |
大人 | 410円 | 420円お得 |
こんな感じで、大人の料金はなんと、半額以下になっちゃうんですよ!これは便利!
ただ、富士山こどもの国クラブに入会して、会員カードが発行されるまで1~2週間かかるので、「富士山こどもの国に今日いこう!」と思って、富士山こどもの国クラブの会員カードが発行されないので、注意してくださいね!
↓富士山こどもの国クラブ案内ページです。
https://www.kodomo.or.jp/club/
3:富士山こどもの国の料金が無料に!
富士山こどもの国の料金が無料になる方法があるんです!それは、
毎月第3日曜日が家庭の日キャンペーンというものをやっていて、ホームページにある、家庭の日キャンペーンの画面を提示すると、料金が無料になるんです!
もちろん、そのページを印刷して持っていっても、無料になります。これが1番の富士山こどもの国の料金に割引ですね!
↓家庭の日のページです。
https://www.kodomo.or.jp/campaign/family/
まとめ
富士山こどもの国では恒例のススキの迷路が2020年も開催されています。天気がいい日を狙って、家族みんなで行って楽しみましょう!今年は、富士山こどもの国開園20周年記念として、「竹の巨大迷路」も同期間に出現中なんですよ♪メチャクチャ楽しそうです。
富士山こどもの国の料金の割引も3種類紹介しました。自分にあった料金の割引をチョイスして、お財布にも優しく富士山こどもの国の秋を楽しみましょう。参考になれば嬉しいです。