我が家では、ガスコンロを使っています。
たまにですが、ガスコンロが1つだけ着かない時があるんです。
その時は、とっても焦ってしまいます。
ガスの元栓も空いているし、ガス代も払っているし。。。
「買い替え!」が頭をよぎってしまいます!
できれば出費を抑えたいですよね!
そんな時の解決策がガスコンロのバーナー本体の掃除です!
今回はズボラな私にもできたガスコンロが1つだけつかない時の対処方法と、
ガスコンロのバーナーヘッドの掃除方法を紹介します!
ガスコンロがつかない時が1つだけある時の対処法は?
ガスコンロがつかない場所は1つだけある時の対処方法のポイントは2つです。
それぞれ説明していきますね!
1:ガスコンロの電池をかえてみる!
ガスコンロがつかない場所がある時は、
先に電池を変えてみてください!
もしかすると、電池が少なかったりすると、
つかない場合があるからです!
電池が少ないと、ガスコンロの温度センサーが
カチカチは音はするし、ガスも最初はつくけど、
手を離すと火が消えてしまう状態になります。
私は、いつもいつガスコンロがいつ何時つかなくなってもいいように、笑
予備の乾電池を新しいのを使う度に買うようにしています!
いざという時の為にもガスコンロ用の乾電池の予備があると
サクッと対処ができるので、いいですよ!
2:ガスコンロの掃除をする!
私の場合は、電池を交換してもつかない事がほとんど。
なので、その時はガスコンロを掃除するようにしています。
日々、綺麗にしておけばいいのですがズボラなので、
ガスコンロがつかなくなってから掃除しています。笑
ガスコンロの掃除をすればガスコンロに火がつくようになるので、
是非面倒かもしれませんが、 掃除をしてみてください!
掃除をする事が1番の解決策だと思います!
ガスコンロバーナーの本体の掃除の仕方は?
我が家では、ガスコンロがつかなくなると、
だいたいガスコンロバーナーの本体の目詰まりや、
汚れがが原因でつかなくなります。
ガスコンロバーナー本体の掃除の仕方のポイントを紹介していきますね!
念のためにガスコンロの元栓を閉めてから掃除するとより安全ですよ!
ガスコンロバーナートップを掃除する!
我が家では、ガスコンロのがつかなくなると、
ガスコンロバーナーを全体的に掃除をしちゃいます。
まず最初にガスコンロバーナー本体が熱くないか? 確認してから、
ガスコンロバーナートップを掃除します。
ガスコンロバーナートップがわからない場合は、
「ガスコンロバーナートップ」で画像で検索してみてください!
直ぐにどこの場所かわかりますよ!
我が家の場合はガスコンロバーナートップの 目詰まりが原因でつかない時がほとんどです。
そんな時の為に、ガスコンロ用にワイヤーブラシがホームセンターや、
100円均一で売っているので、ワイヤーブラシで、
ガスコンロバーナートップの目詰まりを磨いて落とします。
ワイヤーブラシであれば、傷をつけずに掃除が簡単にできるので、 1本あると便利です!
因みに私は100円均一でワイヤーブラシを買いました。
ガスコンロ関係の場所にワイヤーブラシはありますよ!
ガスコンロバーナー本体をを掃除する!
ガスコンロバーナートップの目詰まりの掃除が終わったら、
私はガスコンロバーナー本体もついでに掃除をしちゃいます。
その時に必要なのが中性洗剤とガスコンロバーナー本体の汚れをとるブラシです。 汚れをとる
ブラシは100円均一で売っているブラシでもいいし、
古くなった歯ブラシでも十分です。
- ①ガスコンロバーナーを取り外す。
- ②中性洗剤を泡立ててガスコンロバーナー本体をブラシで磨きます。
- ③ガスコンロバーナー本体を乾かす。
この3工程で綺麗になりますよ!
掛かる時間も約10分ぐらいなので、 そんなに時間はとりません!
ガスコンロバナー本体を磨くときは、 歯ブラシをするような感じで磨いて下さいね!
ゴム手袋もあれば、汚れが手につかずにサクッとできますよ!
動画もありましたので、是非参考にしてみてください!
私も動画を参考にして毎回掃除しています!笑
まとめ
主婦としてはガスコンロが1つ使えなくなるだけ、
料理に時間が掛かって大打撃ですよね!笑
そんな時に、解決策だけでも知っていれば、
安心だと思います。
ガスコンロが1つ使えなくなったら、
是非試して見てくださいね!
参考になればとても嬉しいです!
Have a good day!