最近はキャンプで電気毛布を使う人って増えてますよね!
やっぱり、キャンプに行っても快適な睡眠はとっても大事!
私は超超超がつくほど寒がりなので、キャンプに行く時の防寒対策には念には念を入れます。
キャンプに行って寒いと全然寝れなかったりしませんか?
寝れないと不機嫌になっちゃいませんか?
今回は、キャンプでの電気毛布の正しい使い方と、キャンプで電気毛布を使う時の必需品、
ポータブルバッテリーについてまとめてみました!
キャンプでの電気毛布の正しい使い方ってあるの!?
キャンプに電気毛布を持って行くことで、立派な防寒対策!
そんな電気毛布の具体的な使い方を説明します!
1:電気毛布が本当に必要か調べる!
まずは、電気毛布を「せっかく持って行ったのに、使わなかった!」とならない為に、
行くキャンプ場の最低気温が10℃以上あれば、ほぼ電気毛布は入りません。
最低気温が氷点下~一桁であれば、電気毛布がキャンプで大活躍すること、間違いなしです!
なので、まず最初に行くキャンプ場の最低気温を調べてみましょう。
こちらが参考になると思います。
https://tenki.jp/leisure/camp/
私は自慢じゃないけど、メチャクチャ寒がりなので、天気予報をマメにチェックしてから、
キャンプに行くようにしているんです。キャンプに行って、「夜は寒い!」は嫌なんです!
やっぱり、山の天気は本当に変わりやすいので、天気予報は見する事はおススメです!
2:インナーマットの上に敷く!
電気毛布をキャンプで使うと決まったら、電気毛布はインナーマットの上に敷いて使います!
インナーマットとは、テントの中の床に直接引くマットです。
地面のでこぼこを軽減してくれたり、地面の底冷え対策にも使えるマットなんです。
このインナーマットの上に電気毛布を引くと、電気毛布の効果が上がるんですよ。
もう少しわかりやすく言うと、寝袋の下に電気毛布を引きます。
3:寝袋の中には入れない!
キャンプ中寒いから寝袋の中に電気毛布を入れたい気持ちは良くわかるんですが、
これは、おススメできません!
なぜかと言うと、低温やけどの心配があるから!
せっかくの楽しいキャンプなのに低温やけどになったらもったいない!安全第一です!
もし、どうしても寝袋の中に電気毛布を使いたい場合は、
寝る前に先に寝袋を電気毛布で暖めるのはあり!これは想像以上にあったかいんですよ!
そして、寝る時には寝袋から電気毛布をだして、寝袋の下に電気毛布を引いて寝ると、
気持ちよく寝れますよ!
寝袋の中に電気毛布を入れて、一緒に寝るのだけは、注意してくださいね!
キャンプで電気毛布が使えるポータブルバッテリーって!?
実は電気毛布はポータブルバッテリーが使えちゃう優れもの!
その理由は、電気毛布は消費電力は少ないから!
ここで、キャンプで電気毛布と使えるポータブルバッテリーを詳しく説明します!
1:ポータブルバッテリーって何?
まずは最初にポータブルバッテリーとは何かを説明します。
今はモバイルバッテリーはよく聞くと思うんですが、キャンプに電気毛布を持って行くなら、
ポータブルバッテリーの方がおススメ!
ポータブルバッテリーは本体に内臓されたバッテリーが蓄電されるのは、
モバイルバッテリーと一緒。違うのは、モバイルバッテリーと比べて、
蓄電容量が大量でAC電源(コンセントタイプの家電など)が使えるというのがメリット!
だから、電気毛布がポータブルバッテリーで接続できてキャンプで使えちゃうんです。
電気毛布ってコンセントタイプですよね。
小型の扇風機もポータブルバッテリーだと使えちゃうんですよ!すごいんですよ!
2:どのくらいの容量がいいの?
気になるのは、キャンプで電気毛布を使う時のポータブルバッテリーの容量ですよね。
我が家もキャンプに行くとなると、2泊3日コースが普通なので、
キャンプに行って連泊するようであれば、
目安は350Wh(ワットアワー)以上がおススメです!
350Wh(ワットアワー)以上のポータブルバッテリーであれば、
キャンプの時電気毛布を使っても安心して快眠できますよ!
Wh(ワットアワー)が大きければ、大きいほど、小型扇風機やミニ冷蔵庫ももちろん、
使えちゃいます。
でも、その分お値段もするので、お財布と相談しながら買って下さいね!
我が家も350Wh(ワットアワー)のポータブルバッテリーが欲しかった。。。
でも、結構なお値段。。。なので、我が家では222Wh(ワットアワー)の
ポータブルバッテリーで2泊3日頑張って持つように使っています!笑
私のおススメですポータブルバッテリーこれ♪
|
まとめ
キャンプでの電気毛布の需要は最近は高いと思います。
あれば、本当にキャンプ以外でも役に立つ電気毛布!
そして、ポータブルバッテリーもキャンプ以外でも役に立つので、
1台は持っていて損はないなしです!特に予想外の停電に役に立ちますよ。
参考になればとても嬉しいです!
Have a good day!